パッケージが可愛いBOXティッシュ 育児家庭のふるさと納税 ~エルモアPICO~

ファイナンス

皆さん、こんにちは。

3児に揉まれる子育てパパことLukeです。

コロナウイルス感染症の第6波がようやく落ち着き、京都の蔓延防止措置も解除となりましたね。

ただ現場の実感としては、コロナ感染は全然落ち着いておらず、

むしろ3月下旬から増えてきている印象です。

そろそろ第7波が来る予感がしてなりません、皆さんも引き続きご自愛ください。

さて今日も恒例の育児家庭でお勧めのふるさと納税をご紹介していきます。

今日のブログは、

  • ふるさと納税でBOXティッシュを探している人
  • ふるさと納税の可愛いBOXティッシュを知りたい人

に参考になる内容になっています。

では、さっそく見て行きましょう。

子育て家庭のふるさと納税

我が家では子育て家庭が毎日使う生活必需品や日々の食品を、できる限りふるさと納税でまかなおうと考え実践しています。

育児家庭に特におすすめのふるさと納税の品の一覧は

「ふるさと納税のおすすめ ~子育て家庭~」

をご参照ください。

今日のご紹介は、どの家庭でも毎日必ず消費する「BOXティッシュ」です。

我が家でも毎日、当然のごとくティッシュを使用しています。

使わないで過ごせる日は絶対にありません。

育児家庭では、鼻水をふく、こぼれた汚れを取る、掃除で使うなど様々な用途に必需品です。

BOXティッシュには様々な種類があり、パッケージも非常にたくさんありますが、

本日はその中でも特にパッケージがシンプルに可愛い「エルモアPIKO」を注文してみたので、ご紹介いたします。

ふるさと納税のBOXティッシュ

ふるさと納税では「BOXティッシュ」の返礼品がかなりたくさんあります。

我が家がBOXティッシュの返礼品を選ぶポイントとしては、

  • 値段(箱数に対して)
  • 見た目の可愛さ

を意識して選んでいます。

BOXティッシュの返礼品を考えるとき、1箱あたりの枚数を重視しています。だいたい1箱あたり160~200組です。

BOXティッシュから1つティッシュをつまむ際には、ほとんどが2枚1組のセットのティッシュになっています。この2枚のセットを1組と呼びます。

我が家ではBOXティッシュに関しては、あえて質感はそれほど重視しておりません。

中には下記のような鼻にやさしいソフトなティッシュ:鼻セレブなどの返礼品もあります。

紙のまち苫小牧 鼻セレブティッシュペーパー(30箱)

すごく質が良く、鼻をかみ過ぎて痛いときなどには重宝するのですが、我が家のような子だくさんの育児家庭ではティッシュを即戦力としてがんがん使っていくため、質感よりも量を重視しているのです。

そのためBOXティッシュの値段に関しても、我が家では還元率をあまり重視しておらず、それよりも量が多いことを考えることが多いです。

ふるさと納税のBOXティッシュの値段の相場は、1万円あたり50-60箱です。

このあたりの値段設定のものが非常に多く、もはやどれも同じに見えてくるため、選択に迷うことがあります。その際には、子供が喜ぶようにティッシュの見た目がある程度可愛いものを選択するようにしています。

今回はそんな中で量もある程度しっかりあり、コスパも比較的良さそうで、デザインが可愛いエルモアPIKOティッシュを注文してみましたので、さっそくご紹介いたします。

BOXティッシュの配送実況

では、実際に我が家に届いたエルモアPIKOティッシュをご紹介いたします。

我が家では1年に2-3回程度まとめてBOXティッシュの返礼品を注文しております。

エルモアPIKOティッシュはこんな感じの厳重な段ボールに梱包されて届きます。

さすがティッシュが入っているだけに「水濡注意」との文字がどーんと書かれています。

しっかりしていますね!

さて、さっそく中を開けてみましょう!!

うん、パンパンです!!

もはや指で取りだすこともできないほどみっちりと詰まっていました。

段ボールを逆さにひっくり返して中を出してみましょう。

ドドーンと、エルモアPIKOティッシュが12パックも入っていました。

1パックに5箱入りですね!

そして非常に可愛い模様。

少し拡大してみてみましょう。

エルモアPIKOの文字の周りにゆる~い動物が描かれています。

よくよく見ると、YURU ANIMALの文字が!

やはり意図してゆるい動物が描かれているのですね。

ちなみに裏面はこんな感じになっています。

なんだかゆる~い動物が大集合していますね。

エルモアPIKOに記載されている特徴は

  • なめらかソフト
  • 持ち運び、収納楽々サイズ

でした。

ふるさと納税:BOXティッシュ注文時の注意点

育児家庭では子供がティッシュを大量に消費します。

そのため、当然のことながらふるさと納税で注文してやってくるティッシュの量も多くなります。

今回も60箱ものBOXティッシュが来たため、保存するための場所を確保するのが大変でした。

必ず注文前にどのくらいの量が届くのか確認し、どこに保存するのかを決めてから購入することをお勧めいたします。

我が家ではこれまで、今回の「エルモアPIKO」以外の複数BOXティッシュもふるさと納税で大量に注文してきておりますが、「保存場所の問題」以外には、特に困った注意点はなかったように思っています。

エルモアPIKOの使用実感

我が家ではこれまでいくつものBOXティッシュをふるさと納税で注文しています。

今回のエルモアPIKOの使用実感に関しては、他のティッシュと比べて表面がややなめらかに感じました。

その他はほとんどどのBOXティッシュも変わりがなく、非常に使い勝手は良かったです。

またエルモアPIKOはBOX自体が可愛いため、使用後に動物部分だけを切り取って工作に使うことができるのがメリットでした。

子供たちも可愛いパッケージのものであれば、自分から鼻をかんだり積極的に動いてくれたりします。

見た目は意外に重要なのですね。

ふるさと納税での値段

本日ご紹介した「エルモアPIKO」の値段ですが、

ふるさと納税で10000円5箱(1箱に160組)×12パック(計60箱)が届きます。

エルモアピコティシュー160組5箱×12パック(60箱)

我が家のBOXティッシュの使用量は、3人の子供と大人2人で複数の部屋で使っていますので、おおよそ2日で1箱は消費するため、30日÷2日=15箱/月です。

つまり1回の注文で4か月はもつため、我が家では年に数回の注文で大丈夫という訳です。

ふるさと納税のBOXティッシュは大容量で保管が大変ですが、必ず消費する生活必需品のため非常に助かっています。

本日は、

  • ふるさと納税でBOXティッシュを探している人
  • ふるさと納税の可愛いBOXティッシュを知りたい人

向けの内容をご紹介させて頂きました。

今後も育児家庭で役立つようなふるさと納税を引き続きご紹介していきます。

では、皆さん、良いふるさと納税ライフを!!

コメント