フロー状態とは
フロー(flow)状態とは今自分が行っていることに完全に集中している状態のこと。
以前のブログ
でも記載していますが、
子供がフロー状態にある時間帯を幼少期にいかに経験できるかが、
その子の将来の才能開花に繋がると考えています。
今日はこのフロー状態の編み物編をお示しします。
編み物遊び
我が家の長男(6歳)は基本アウトドアタイプですが、
折り紙や工作などのデスクワークも大好き。
そんな中、ここ半年ほど指編みの楽しさを覚えました。
元々、糸を戸棚の手すりやノブなど色んな場所にくくりつけることが好きで
家の中が蜘蛛の巣のようになっていたこともありましたが、
とうとう5歳後半から指編みの楽しさに目覚めたのです。
幼児の指編み糸は超安価!
指編みの糸に関しては、
育児の味方100円ショップにいけば山のように置いています。
最近購入した100円ショップの糸はこんな感じです。
自分の好きな色や肌触りのものを選ばせることができるのも非常に良いのです。
毎回、2-3個と上限は決めますがその中で好きな糸を選ばせて購入しています。
実際の素材を触ることで糸の種類でどれだけ肌触りが変わるのかも体感できますし、
子供自身も自分の好みのカラーに気づくことができるので、
こうして自分で素材を選べるという遊びは非常に良いと思っています。
指編みのやり方
では具体的な指編みのやり方ですが、
Yotu tubeで非常にわかりやすい動画あるのでこれを参考に始めました。
非常に簡単にできますので、5-6歳のお子さんにはお勧めです。
はじめは大人が一緒にやってあげて見本を見せてあげると、
後は興味を持てる子は一人でどんどんやっていくかと思います。
ただ、いつも同じことを繰り返しますが、
我が家で重視しているのは子供がいかにうまく編むかということではなくて、
いかに集中しているか(フロー状態にあるか)ということ。
声をかけても返事をしないくらいがちょうど良いと思っています。
この時間を我が家では「宝の時間」と呼んでいます。
こうして子供が没頭できる時間を作ってあげることがこの時期の親の役割の一つだと思っています。
ちなみに数十分あればこのくらいの量ができます。
もしお子さんが指編みに興味を持たれることがありましたら、
とことんフロー状態にさせてあげてください。
コメント